ガス代って意外と高くありませんか?
プロパンガスって高いな~。そんなに使ってないのに…と思うことがありました。
プロパンの賃貸だとガス代の節約ができないと思っていませんか?
プロパンガスでも節約できる方法を調査しました。
そこで今回は、「ガス代の節約はプロパンや賃貸だとできない?都市ガスより高い理由や節約方法を紹介!」と題してお届けします。
ガス代の節約はプロパンや賃貸だとできない?
賃貸住宅を契約する時にガスの種類をチェックしていますか?
物件の説明を見た時に「プロパンガス」か「都市ガス」か書いてあっても、そうなんだ……と思うくらいでしょうか。
息子が大学の時に借りていたアパートがプロパンガスでした。
煮込み料理のような凝った料理はせず、お風呂もシャワーが多かったのに毎月8,000円~10,000円位かかっていました。
特に冬は水温が低いので余計高く…。
公共料金で会社を選べるのは電気代くらいだと思っていたのでその時は節約方法なんて考えもしませんでした。
都市ガスとプロパンガスはどちらがお得なのか、まずは2つのガスのちがいについてお伝えしますね。
都市ガスとプロパンガスのちがい
都市ガスとプロパンガスはガスの種類が違います。
都市ガスは空気より軽いメタンが主な天然ガスで、プロパンガスは空気より軽いプロパン・ブタンが主の液化石油ガスです。
都市ガスは地下に敷設したガス導管を使っているので、ある程度人口が密集した地域で扱っていることが多いです。
ガス導管を設置する設備費用が最初にかなりかかっています。
そのためガス代は安くても、家賃が高いことがあるので注意が必要です。
都市ガスも自由化されているとはいえ、賃貸では借主側が都市ガス会社を変えることは不可能です。
プロパンガスは、ガス会社のボンベを運んできて使う方のお宅に置かれそこから供給されます。
ガスを通す設備も比較的単純なつくりだそうで、全国的にはプロパンガスが圧倒的に多いです。
引っ越す時にはガスの種類に合ったガスコンロなどの器具を準備する必要があります。
ガス会社に頼んで部品を交換してもらうか、そのガスに合ったガスコンロを購入するようにしましょう。
都市ガスのガス代は販売店同士では値段もさほど変わりはないようです。
都市ガスの基本料金は759円(出典/東京ガス ガス料金表)で1㎥で145.31円です。
1~2人暮らしの平均使用量が6.5㎥とすると1,703円、4人暮らしの平均が11.3㎥で2,400円です。
一方、プロパンガスは、だいたい基本料金は約2,000円です。
1人~2人暮らしだと平均使用量は約6.5㎥で金額にすると約6,500円、4人暮らしだと、11.3㎥で約9,800円とされています。
これだけ見ると完全に都市ガスの方が安いと思ってしまいますね。
ガス代が賃貸やプロパンの時の節約方法は?
都市ガスは日本に約200社あるのに対し、プロパンガス会社は20000社以上あります。
都市ガスは「公共料金」ですが、プロパンガスはちがいます。
プロパンガスは「自由料金制」で、販売店が価格を設定できるようになっています。
プロパンなら公共料金ではないので、値段を見て自分で選ぶことができるんです。
利用中のプロパンガス会社のガス代が高いかどうかを比べ、安いところに変更することも可能です。
お互いに競い合っているので、消費者は安い会社を選べます。
賃貸でプロパンガスを使っている場合に節約はできるでしょうか?
プロパンガスの賃貸で、入居した時のガス会社から絶対に変えられないというわけではないようです。
アパートを契約する時に交わした重要事項説明書等を確認したり大家さんや不動産に相談してみましょう。
変更が可能な場合でも変更する時は大家さんや不動産に連絡するようにしましょう。
今使っているプロパンガスが、住んでいる地域の最安値かどうか知りたくないですか?
そんな時、最安値のプロパンガス会社を紹介してくれるサイトがあります。
その中の1つ「enepi(エネピ)」をご紹介します。
「enepi(エネピ)」のサービス
エネピは今使っているガス会社が最安値かどうかを調べてくれ、信頼できる会社を紹介してくれるサービスです。
住んでいる地域やその月のガス従量、ガス料金を入力すると、今のガス会社が安いのか高いのか、他のおすすめはないか知ることができます。
相談からガス会社の変更、使っているガス会社の解約手続きまでやってくれます。
エネピの公式サイトはこちらです。
連絡先を入力する必要があるのですが、電話がかかってきて提案してくれます。
相談した時にやっているキャンペーンもあるので確認してみてください。
その他にもガス会社を紹介してくれるサイトがいくつかありますので調べてみてくださいね。
プロパンガスが高い理由は?
プロパンガスは都市ガスより高い理由は、ガスを運んでくるための経費が発生しているからです。
プロパンガスを運ぶ車の維持費用、人件費、ガソリン代がかかっていることが高い理由です。
完全にプロパンガスの方が高いので、都市ガスのところを選びたくなりますが、その分家賃が高い可能性もあるので確認しましょう。
同じような間取りや立地条件で迷っていたらプロパンガスと都市ガスとの差額を見てみましょう。
もしかしたらプロパンガスの方が安いかもしれません。
プロパンガスのメリットは?
プロパンガスのメリットは災害時にガスの復旧が早いことです。
プロパンガス供給の設備が単純な作りなので、故障しても修理しやすく復旧が早いです。
都市ガスは地下に設備があるため、故障している場所の確認や修理が遅れるようです。
またプロパンガスの方が火力が強いので時短料理や強火での料理はプロパンガスが適しています。
ガス代の節約方法のアイデアを5つ紹介!
賃貸でプロパンガスの人も家主や重要事項説明書の確認を行い、プロパンガスの会社を見直せたら良いですね。
どちらにしてもガス代はなるべくなら1円でも安くしたいですよね。
そこでガス代を節約する方法のアイデア5つご紹介します。
お風呂に入る時は適温で溜めてすぐに入る
シャワーの方が安くすみますがお風呂には入りたいですよね。
熱いお湯を入れずに適温で溜めてすぐに入ることで節約になります。
体を洗っている時などは、シャワーを止めましょう。
追い炊き機能がある場合は、スイッチを切っておいた方が切り忘れによる無駄なガス代がかからずにすみます。
シャワーのオンオフの切り替えスイッチ付きのシャワーヘッドがあるのでそれを使うのもおすすめです。
料理やお茶に使うお湯は必要なだけ沸かす
お湯を沸かす時は、やかんや鍋に蓋をして必要なだけ沸かしましょう。
野菜や卵を茹でる時も多すぎないようにしましょう。
パスタもパスタポットを使うよりフライパンや電子レンジで茹でることができる容器を使うのも良いでしょう。
強火より中火の方が節約できるようです。
マグカップ1杯であれば電子レンジを使って1分程度でお湯を沸かすことができますよ。
ガスコンロの掃除はこまめにする
ガスが出てくる部分が、吹きこぼした食べ物でふさがったりすると火力が弱くなります。
不完全燃焼の原因にもなるので吹きこぼしたときや定期的に掃除をしましょう。
冬場のお皿洗いにぬるま湯を使わずに手袋を使って冷たさを感じにくいようにしても節約になります。
電気圧力鍋や保温鍋を使って調理する
電気圧力鍋や保温調理鍋は最初購入する時は少し値段が高いですが、ずっと電気が付いているわけではないので、電気代とガス代の両方を節約できます。
無水料理もでき、ほったらかしで野菜や肉も柔らかくなるので、健康にも良く美味しい料理ができます。
保温されているので、温め直しが必要ないのも良いですよね。
電子レンジ専用の道具を使う
100円ショップなどに電子レンジ用の調理器が売っており、ラーメンやパスタも電子レンジで作れます。
ガスで茹でると、野菜の下茹でなど、鍋でやると栄養が水の中に溶けてしまいますが電子レンジでやり、水を使わなければ野菜の栄養を水に流さずに料理できます。
温泉卵や冷凍うどん、温野菜も電子レンジで作れるのでいろいろ試してみてくださいね。
プロパンの節約方法まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「ガス代の節約はプロパンや賃貸だとできない?都市ガスより高い理由や節約方法を紹介!」と題してお届けしました。
ガス代の節約はプロパンでもやり方によっては可能です。
賃貸でも契約内容によっては最安のガス会社を利用できる可能性もあります。
都市ガスより高い理由は経費の関係でしたが、災害時の復旧が早いというメリットもありました。
ガス代の節約は生活の仕方によって安くすることができますので、紹介した節約方法をやってみてくださいね。
読んでいただきありがとうございます。
コメント