ふと気が付くとお気に入りのアクセサリーが変色して黒っぽくなっていたことはないですか?
買った時はピカピカだったのに…とがっかりですよね。
変色したアクセサリーを戻す方法は意外と簡単で家にあるものでできちゃいます!
変色の原因と変色を防ぐ方法もお伝えしていきます。
今回は「アクセサリーの変色を戻す方法は?原因と防ぐ方法も紹介!」と題してお届けします。
アクセサリーの変色を戻す方法は?
アクセサリの変色を戻す方法はいくつかあり素材によっても違うのですが、一番変色が気になるのは金メッキとシルバーではないでしょうか?
金メッキとシルバーの変色を戻す方法をいくつか紹介します!
金メッキの場合
金メッキはデリケートなのでブラシで擦ったりタオルでごしごし拭くととたんに剥がれてしまうことがあります。
剥がれてしまうと下の金属がむき出しになり輝きが取り戻せないので優しく扱ってください。
中性洗剤と湯で洗う
軽い汚れであれば中性洗剤で洗えば取れる可能性もあるのでお手軽な方法です。
中性洗剤とはお茶碗を洗う食器用洗剤です。
<準備するもの>
・中性洗剤
・湯
・耐熱容器
・柔らかい布(タオルなど)
①耐熱容器に中性洗剤を少しと湯を100ml程度入れてかき回しましょう。
②中にアクセサリーを入れ30分程度つけおきしましょう。
③流水で丁寧に洗剤を洗い流します。
④柔らかい布でそっと水分を拭き取り終了です。
重曹を使ってきれいにする
<準備するもの>
・耐熱容器
・重曹
・熱湯
・アルミホイル
・柔らかい布
①耐熱容器にアルミホイルを敷き、お皿のように外側を丸めましょう。
②その中に重曹を小さじ1杯と湯を100ml程度入れて丁寧に混ぜてください。
③その中に入れて5分~10分ぐらいつけましょう。
④流水でやさしく洗い流します。
⑤柔らかい布で水分を拭き取り終了です。
シルバーの場合
シルバーの変色はほとんどが黒っぽくなってしまったこと。
汗などの化学反応で起こったことが原因です。
効果が出やすい方法は、重曹とアルミホイルで洗うことです。
注意してほしいことは、「シルバー925」であるということです。
メッキや加工がしてあるときれいに落とせずムラになってしまうので注意が必要です。
重曹を使ってきれいにする
<準備するもの>
・耐熱容器
・重曹
・熱湯
・アルミホイル
・柔らかい布
①耐熱容器にアルミホイルを大きく敷き少し外側を丸め器のような形にして、中に重曹(熱湯の湯量の1割程度)を入れましょう。
②熱湯を入れ重曹を溶かします。
③②にアクセサリーを入れ、割りばしなどでゆすって洗ってみてください。
④その後10分~30分つけておきます。
※汚れがひどい場合は熱湯からの工程を繰り返しましょう。
⑤柔らかい布で優しく拭いて汚れが取れていたら終わりです。
塩を使ってきれいにする
「重曹が家にない」という方は塩を使って洗う方法もありますよ。
<準備するもの>
・鍋(小さいもの)
・塩
・水
・アルミホイル
・柔らかい布
塩を使う場合はお鍋を使って沸騰させて洗います。
①鍋(なるべく小さい方が良いです)にアルミホイルを広く敷いて外側を丸めて器の形にした後、その中にアクセサリーを入れましょう。
②アクセサリーが隠れるくらいの量の水を入れ、水の量の2割くらいの塩を入れてください。
③火をつけ、沸騰させてから弱火でしばらくグツグツさせましょう。
④汚れが取れたら柔らかい布で優しく水気を取り終わりです。
酢を使ってきれいにする
<準備するもの>
・耐熱容器
・酢
・熱湯
・アルミホイル
・柔らかい布
①耐熱容器にアルミホイルを広く敷いて外側を丸め器の形にして、そこにアクセサリーを入れてください。
②酢を小さじ1杯程度入れて熱湯を注ぎましょう。
③1時間くらいつけます。
④汚れが取れていたら柔らかい布で水分を取り終わりです。
シルバーアクセサリー専用の洗剤を使ってきれいにする
専用の洗剤を使う方法もあるので紹介しますのね。
専用の洗剤ということで、ピッカピカになるというレビューもたくさん!
時間も短く済むので重曹やお酢でも取れなかった頑固な汚れにはやってみてください。
容器の中にクリーナーの液体が入っていて、付属のピンセットで掴んで5秒つけたら取り出して洗い流してください。
その後クロスで磨くとピカピカになります!
シルバーや銀メッキのアクセサリーの変色にも使えるものもあります。
これは液体が浸っている脱脂綿のようなものがぐるぐる巻きになってこの容器に入っていて、それを必要なサイズで切って使います。
あまり強くこすらず優しく磨くとピカピカになりますよ。
銀メッキ製品にも使えるため、銀製品なのか銀メッキ製品なのか分からない時にも使えて便利です。
これで拭いた後に乾いた柔らかい布や磨き用クロスで拭き上げましょう。
メガネを買った時についてくるクロスでも大丈夫ですよ。
アクセサリーの変色の原因は何?
変色の原因はいくつかあるのですが、この原因を知れば変色を防げますのでぜひ読み進めてみてください。
主な原因としては色々な物質と反応して「硫化銀」という物質ができてしまうことです。
汗と皮脂が原因で変色する
硫黄の成分が皮脂や汗に含まれており、それがシルバーと反応して「硫化銀」になります。
この硫化銀が変色の原因です。
住んでいる地域によっても空気中に硫黄成分があるとそれが反応して黒ずんでしまうので温泉地の近くに住んでいる人などは変色しやすいです。
汗の塩分などが原因で錆が発生することもあります。
化粧品やシャンプーなどの物質によって変色する
化粧品などに含まれている微量の硫黄成分にも反応して変色します。
また硫黄が含まれている温泉に入る時に、付けたままにしてしまうと一気に黒ずんでしまうので注意しましょう。
アクセサリーの変色を防ぐ方法は?
原因が分かったところで、気に入って購入したアクセサリーを変色させずに長持ちさせる方法をご紹介します。
毎回その都度簡単なお手入れをしていくと変色せずにすむので日ごろのお手入れを大事にしてみてくださいね。
外した時にメガネふきやアクセサリー用のクロスで拭き取る
毎回外した後にこれをやるだけでだいぶ違います。
外した時にそのまま放置せずにメガネふきやアクセサリー用のクロスで拭きましょう。
拭くだけでクスミが取れ、輝きが戻ってくることもあります。
入り組んだパーツや接続部分もしっかりと拭き取りましょう。
お風呂につけたまま入らないようにする
温泉に行ったときだけでなく自宅のお風呂でも付けたまま入らないようにしましょう。
洗い残しの微量なトリートメントなどにも反応することがあります。
お風呂から出てから汗をかくので、その汗と反応してしまいます。
化粧が終わってからつける
化粧品の化学物質も原因になるので、なるべくアクセサリーがつかないようにするには化粧が終わってからつけるようにしましょう。
髪の毛が濡れている状態でつけるのもやめましょう。
外してから中性洗剤とぬるま湯で洗う
軽い皮脂汚れや汗汚れであれば中性洗剤とぬるま湯で充分落とせます。
毎回やっていれば汗や皮脂、化粧品などの汚れが蓄積せずにすみます。
きれいにした後は1つずつ変色防止用の袋で保管する
ジップロックのようになっている専用の変色防止用の袋があります。
空気に触れると反応を起こして変色するので、1つ1つをこの変色防止用の袋に入れて保管すると変色を防ぐことができます。
温度や湿度の高い場所に置かないようにする
温度や湿度が高い場所に置くと変色しやすくなります。
高温多湿になる場所には置かないように気を付けましょう。
アクセサリーの変色を戻す方法まとめ
今回は「アクセサリーの変色を戻す方法は?原因と防ぐ方法も紹介!」と題してお届けしました。
お気に入りのアクセサリーが変色してしまってもあきらめる必要はなく、重曹や塩、アルミホイルなどを使うときれいに戻すことができます。
主な原因は汗や脂、化粧品に含まれる硫黄物質なので汚れを丁寧にきれいに拭き取ることが一番の変色を防ぐ方法です。
時間がない人は数分でピカピカになる専用のクリーナーを使うと手軽にできますよ。
きれいに拭き取った後は空気に触れないように専用のビニール袋に入れて保管しましょう。
コメント